top of page
検索

【レディースで競技会に挑戦!!④】東北ブロックダンススポーツ大会in岩手-3/30【水口先生体験記】

  • dsmymkm
  • 4月2日
  • 読了時間: 2分

2025年前期東北ブロックダンススポーツ大会in岩手に出場してきました。


今回は今迄で一番遠くの大会。

出場にあたって、会場迄どうやって行くのか?交通手段や宿泊施設が近くに有るか?

など色々考えなければなりませんでした。


3月30日はコンペが他にも有り、

どのコンペにエントリーするか迷い、かおり先生にも相談して岩手の大会に決めました。


前日からは、新幹線のはやぶさに乗って岩手に向かい、

午後3時頃盛岡駅に着きました。

盛岡と言えば椀子そばと盛岡冷麺!

椀子そばは、コンペ前日には食べてお腹を壊すとまずいと思い 、

前日は盛岡冷麺を食べに行きました。


流石に本場の盛岡冷麺はコシが強く歯ごたえがありツルッとした喉越しがとても美味しかったです!



さて、コンペ当日は、会場の最寄りのバス停が、会場迄徒歩30分。

30分歩くのは普段でしたら気にならない距離ですが、

荷物が沢山あるのでタクシーで行くことにしました。


会場入りし、今日の副賞は3位迄に入賞するとお米が頂ける事を声を掛けて頂き、

是非とも3位以内に入賞し、お米をゲットしたい!とモチベーションが上がりましたが、

残念ながら結果は5位で、お米はゲットならずでした


この日は寒の戻りでとても寒く、コンペの最中には雪が降っていました。

もうすぐ4月なのに、雪とは岩手にいることを実感しました。


自分が、以前にお世話になった先輩が審判員としていらしており、

大変懐かしくご挨拶だけでもと思いましたが、

審判員とは話してはいけないルールが有り、ご挨拶する事も叶わず大変残念でした。


帰りのバスを調べたところ、 最終がなんと15時台!

逃すと帰れなくなると焦ってバス停迄走りました。


盛岡駅に戻ってきて、椀子そばの初体験!

娘は56杯、私は60杯食べました。

女子の平均は、30杯から40杯だそうですので頑張りました!


東北ブロック選手権in岩手、試合結果は残念でしたが、珍道中は総じて楽しい旅になりました!


また頑張りますので今後とも応援宜しくお願い致します!


【文責 水口保恵】

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


  • Instagram

​公式Instagram

©2023 ダンススタジオモリモト

bottom of page