top of page

二期会オペラ「カルメン」を観劇してきました!

dsmymkm

こんにちは、Kentaです。

今回、観劇したのは2/20~2/24に東京文化会館大ホールで行われました、

二期会の「カルメン」です!


今回で、3回目のオペラ鑑賞となりました。


今回のカルメンを見てまず思ったのは、「たくさん知ってる曲あったなぁ」でした。

「ハバネラ」や「ミカエラのアリア」「闘牛士の歌」などなど…

この曲もカルメンで使われてるの!?というのが多く、

3時間の公演を飽きずに楽しむことができました。

やっぱり生オケは最高だなと感じました。


続いて思ったのは「わかりやすっ!」でした。

前回見た蝶々夫人もそうだったのですが、

話の流れがシンプルに纏まっていてわかりやすかったです。


オペラと言えば「難しくてずっと歌っている」というイメージだったのですが、

今回のカルメンではそれを感じませんでした。


あと合唱が素晴らしかったです。

声の重厚感というか、厚みというか、圧巻でした。

歌声で体を押される感覚があり、世界観に引きずりこまれます。


カルメンは、オペラに疎い僕でも知っている位、有名な作品です。

客席もびっしりでその人気の高さを感じました!


とても面白く、オペラ初心者にもやさしい作品だなと思いました!


(文責 Kenta)




 
 
 

最新記事

すべて表示

明治座ミュージカル「屋根の上のバイオリン弾き」を観劇してきました!

こんにちは!Kentaです! 今回は「屋根の上のバイオリン弾き」を観劇したのでその感想を軽く。 主演の市川さんがとにかくよかったです。 話の流れは結構暗いのですが、それを乗り越えていく市川さんのユーモラスさに、 長年ミュージカルを支えてきたという、力量と凄さを感じました。...

ユッカ先生のレッスンを受けてきました!【Kenta奮闘記】

こんにちは!Kentaです! 先日、ユッカ・ハパライネン先生(元世界ラテンチャンピオン)に、 レッスンを受けました。 ありがたい事に、スタンダードの外国人レッスンには軽く慣れてきたのですが、 外国人レッスンでラテンを受けた経験がほとんどなく、...

Comments


  • Instagram

​公式Instagram

©2023 ダンススタジオモリモト

bottom of page