top of page
町田市の社交ダンススタジオ
ダンススタジオモリモト


ブログ
%20(6).png)

2024年7月23日
二期会オペラ「蝶々夫人」を観劇してきました!
今回は、ダンスの事から少し離れて、オペラ観劇についてのレポートです。 2024年7月18日(木)東京文化会館大ホール 二期会主催 プッチーニ作「蝶々夫人」 オペラに興味のない方でも、この作品の名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?...

2024年7月21日
ダンススポーツフェスティバルin東京2024 7/7 JDSF スタンダード編
今回は7/7に行われた、ダンススポーツフェスティバルin東京2024の講評をしていこうと思います。 ジャッジ目線で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください)...

2024年7月19日
ダンススポーツフェスティバルin東京2024 JDSF 7/7 講評
今回は7/7に行われた、ダンススポーツフェスティバルin東京2024の講評をしていこうと思います。 今回は、Bフロア担当のため、こちら側で行われたセクションにのみ、コメントをしたいと思います。 ジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。...

2024年6月18日
日本インターナショナルダンス選手権大会 2024 6/15 プロラテン
このブログは、 2024年6月15日に行われた日本インターナショナル選手権大会の観戦記となります! シード選手が出ていない1次予選では、レベルが拮抗しており、 甲乙つけがたい状況でした。 そうするとラテンの場合は、より女性が見えているカップルに目がいきます。...

2024年6月16日
日本インターナショナル選手権大会の観戦記 2024 6/15 アマスタンダード
このブログは、 2024年6月15日に行われた日本インターナショナル選手権大会の観戦記となります! アマチュアスタンダード 出場組が72組しかいないのですが、 1次予選から、私が普段ジャッジさせていただいている、 JDSFのグランプリシリーズと変わらない、高いレベルでした。...

2024年6月14日
東京オープントレーニングキャンプに参加してきました!
今回は5/20(月曜日)に行われたトレーニングキャンプについての感想を、 書いていこうと思います。 もともと、このキャンプは強化選手向けのものとなっており、 小嶋組、大西組、チューダ組、オレクシー組、またユースとみられる選手たちも 多く参加してました。...


2024年6月8日
第23回 東京オープンダンススポーツ選手権の観戦記【2日目】感想
シニアⅣオープンスタンダードでは日本の選手だけではなく海外の選手も参戦しており、 普段なかなか見ることのできない外国のシニア選手を見ることができ、 新鮮でした! 海外の選手はシニアでも体にボリュームがありさすが海外!迫力がありました。...


2024年6月7日
ダンススタジオモリモトにてトライアルダンスパーティーを開催しました!
6/2にダンススタジオモリモトにてトライアルダンスパーティーを行いました。 コロナウイルスが流行して以降、 なかなかたくさんのお客様を入れてのパーティーを 行えていなかったのですが、 今回は、生徒様のおかげで盛大にパーティーを開催することができました!...

2024年5月30日
第23回 東京オープンダンススポーツ選手権の観戦記【1日目】PDスーパーグランプリ
2024年5月18(土) このレポートは2024年5月18(土)に東京体育館で行われた【東京オープン1日目】についてのレポートになります! 【PDスーパーグランプリ】 本当に残念だったのは、ソデイカ・イエヴァ組が出場しなかったことです。...

2024年5月29日
第23回 東京オープンダンススポーツ選手権の観戦記【1日目】U25S OPラテン
2024年5月18(土) このレポートは2024年5月18(土)に東京体育館で行われた【東京オープン1日目】についてのレポートになります! Uー25 スタンダード決勝 予選から見ていなかったので、1人1人のコメントは、 しずらいのですがパッと見で最初に目に入って来たのが、...

2024年5月28日
東京オープン・ダンススポーツ選手権コングレスの感想!(モダン)
このレポートは5/17(金)に競技会に先立って行われた【ダンススポーツコングレス】についてのレポートになります! これは、主にJDSF会員、指導員、審判員、PD会員等、指導者のための研修(コングレス) となっていますが、指導員でなくても希望すれば、参加することができます。...

2024年5月23日
東京オープン・ダンススポーツ選手権コングレスの感想!(ラテン)
このレポートは5/17(金)に競技会に先立って行われた【ダンススポーツコングレス】についてのレポートになります! これは、主にJDSF会員、指導員、審判員、PD会員等、指導者のための研修(コングレス) となっていますが、指導員でなくても希望すれば、参加することができます。...
2024年5月14日
第89回JDSF-PD関東甲信越ブロックダンススポーツ競技会を観戦してきました!5/4
こんにちは! 今回は5/4に行われたJDSF主催の【第89回JDSF-PD関東甲信越ブロックダンススポーツ競技会】競技会を観戦してきましたので 会場の雰囲気などを皆さんに共有します! 会場は鎌倉芸術館で、観客席が豪華で見やすい会場です!...

2024年5月10日
6/2にスタジオにてトライアルダンスパーティーを行います!
ぜひご参加ください!!
2024年5月2日
DTCダンスフェスタに参加してきました!
参加していた選手は、JDSFを代表する名ダンサーで 強化選手の揃い踏みでした! 大西組が進行を務めていて、強化選手たちによるレクチャー、 踊りこみにミキシングなどワクワクする内容がてんこ盛りでした! 目の前で見れるアマトップ選手たちの踊りに加え、学生さんたちの...

2024年4月19日
JBDF主催の「輝け!未来のダンサー」に参加してきました!
担当する講師は、 篠田忠先生・篠田富子先生・檜山浩治先生・谷堂誠治先生・谷堂恵美先生・河原央先生・荒井いずみ先生と歴代チャンピオン揃い踏みでした! 次回は5/1にラテンの講習があるみたいです! 講師はこちらも歴代チャンピオンが名を連ねていますので、時間がある方は、...

2024年4月16日
【第27回神奈川県ダンススポーツ選手権】観戦記 2024-4/6
皆さんこんにちは! 今回は、4/6に行われた、JDSF主催【第27回神奈川県ダンススポーツ選手権】の観戦記を このブログに記録として書いておこうと思います! この大会のA級で決勝に入ると三笠宮杯の出場権を獲得できるという事で、 選手たちもレベルの高い方々が集まっていました。...

2024年4月13日
JDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ競技会in熱海 感想 スタンダード編 後半
今回は3月31日にJDSF主催で行われた 『JDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ競技会in熱海』 についての総括を行っていきたいと思います! ジャッジ目線で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。...

2024年4月11日
JDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ競技会in熱海の総括!スタンダード編 前編
今回は3月31日にJDSF主催で行われた 『JDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ競技会in熱海』 についての総括を行っていきたいと思います! ジャッジ目線で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。...

2024年4月9日
JDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ競技会in熱海の総括!【ラテン編】3/31 南熱海マリンホール
今回は3月31日にJDSF主催で行われた 『JDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ競技会in熱海』 についての総括を行っていきたいと思います! ジャッジ目線で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。...
bottom of page