top of page
検索

【講評】11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会

  • dsmymkm
  • 11月19日
  • 読了時間: 3分

11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会



ジャッジ目線で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。

(すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください)


私が直接審査した所のみ、コメントをしています。


個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいただきましたら、その背番号に関する評価の方は削除させていただきます!



D級戦スタンダード

このセクションは、全ての選手に決め手がかけており、

ジャッジの点が割れてしまいました。

今回はNo,156が優勝でした。

1番良い所は、足元がしっかりしていて、体幹が強い所です。

反面、頭部、首、ショルダーラインに気を遣えていない為、

ポスチャーがすっきりと見えてきません。

私の、審査員としての個人的な意見として、

まず、このレベルですと、まっすぐな背骨のラインと、左右均等なホールドをしっかり保てる事を、最優先として評価します。

その点を踏まえて、今回はNo,157の選手の方に、上位の点を付けました。



C級戦スタンダード

総括

上位4位までの選手は、ダンスの力量に差は無いと思います。

ですので、ジャッジの点は大きく割れています。

順位を分けているのは、男女のトップラインの正確性だと思います。

男性は、バックラインが正しく美しく見える様に、

意識するだけで、順位は大きく変わると思われます。


No,177

男性の頭部、首、ショルダーラインがすっきりしていて、良かったです。

男女のトップシェイプも、比較的カウンターバランスに保たれていました。


No,186

男性は、頭の位置を高く保っており、

比較的、左右の枠を均等に維持することができていますので、良いと思います。



B級戦スタンダード

No,110 No,117

こちらの両選手は、元A級ではないでしょうか?

カップルのスタイルと、フロアーを移動していくエネルギーを考慮すると、

No,110は、このセクションでは、ナンバー1だと思いました。

ですが、ジャッジによっては、No,117の選手にも高い順位をつけており、接戦でした。

No,110の選手は、男性のトップシェイプが非常に安定していて、

ホールドした時の、男女の左右の空間が均等に保たれており、

私の好きなタイプのダンサーです。

今回は、No,110の選手の方が、ムーヴィングにパワーがあり、

2位になったと思われます。


No,130 No,122

若い選手の為、動きはとても良いのですが、

単純に両選手とも、ホールドが保たれておりません。

その為、トップシェイプが安定している1位2位の選手に、負けています。

肩を落として、首のラインをすっきりさせ、 左右均等の腕のラインを保たなければなりません。

今後、このままA級戦に出場すると、1回で落ちてしまいます。

絶対に練習してください。




(文責 森本かおり)

 
 
 

最新記事

すべて表示
【講評】11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 シニアⅢA・B/シニアⅣA・B級スタンダード

ジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください) 私が直接審査した所のみ、コメントをしています。 個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいただきましたら、その背番号に関する評価の方は

 
 
 
【講評】11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 A級スタンダード

11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 ジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください) 私が直接審査した所のみ、コメントをしています。 個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいた

 
 
 
【講評】 第31回埼玉県中央地区ダンススポーツ大会 C・A級ラテン

ジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください) 私が直接審査した所のみ、コメントをしています。 個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいただきましたら、その背番号に関する評価の方は

 
 
 

コメント


  • Instagram

​公式Instagram

©2023 ダンススタジオモリモト

bottom of page