初めての社交ダンス!!②【スタンダード 立ち方編】dsmymkm2024年1月5日読了時間: 1分こんにちは!ダンススタジオモリモトです!今回はスタンダードの立ち方のポイントを大まかにのせます!①頭を引き上げて視線が下がらないように②肩はリラックスして落とす③お腹を引き上げる④腰が後ろに抜けないように⑤膝を伸ばし切らない⑥ガニ股・外股にならないまずはこれを意識してみましょう!後日わかりやすく画像とともに説明していきますのでお楽しみに!
【講評】11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 シニアⅢA・B/シニアⅣA・B級スタンダードジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください) 私が直接審査した所のみ、コメントをしています。 個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいただきましたら、その背番号に関する評価の方は
【講評】11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 A級スタンダード11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 ジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください) 私が直接審査した所のみ、コメントをしています。 個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいた
【講評】11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会11/2 埼玉県中央区ダンススポーツ大会 ジャッジ目線 で選手たちのダンスに対する感想をすこし書いていこうと思います。 (すべての選手を網羅できているわけではありませんのでご了承ください) 私が直接審査した所のみ、コメントをしています。 個人の背番号を記載させていただいておりますが削除依頼がありましたら当スタジオのメールアドレスがブログに記載されていますのでそちらより消してほしい背番号をお送りいた
コメント